昨日より少しだけ

コーヒーがおいしくなればいいと思って書いている

2020-01-01から1年間の記事一覧

ずるずる書いていく

ずるずる書いていきます。 ブログを書かないでいる間にもイロイロなことがありました。 例えば、自転車に乗るようになりました。 例えば、育てている梅の盆栽につぼみが付きました。 例えば、加湿器を購入してみました。 例えば、寒くなってきたので今年もマ…

ご無沙汰しておりました

「そろそろ更新しなきゃ」と思いながらも気付けば1カ月以上間が空きました。 先月は1つ、大きく生活のリズムが変わるタイミングがあったので、その対応で手一杯になっていました。12月も下旬になると、さすがにブログを書くくらいの余力が出てきました。 …

木を切った

実家で生えていた木を一本切ました。 どうしてそんなことになったんだろうと、今になって思います。 曰く、ある時から自然に生えてきた木だったそうで、このまま大きくなると、道に飛び出すなどして邪魔になる為、ここらで切ることになったのだそうです。 僕…

「何かしなきゃ」と思う

何となく「何かしなきゃ」と思う時があります。 別に何かしらの期日が迫っているわけでもなく、今日やることはとりあえずできています。でも、そう思う時があります。 将来に対する漠然とした不安がそうさせるのか、自分に対する自信の無さがそうさせるのか…

瞬間的な感情について

「これがしたい!」とか「あれが欲しい!」みたいな感情って、けっこう瞬間的なことが多いような気がします。 全部が全部そうというわけではもちろんないのですが、一晩寝て起きてみると、あるいは注文したものが届いてみると、あの時の感情の高まりが落ち着…

新しい手帳はワクワクする

今週から新しい手帳になりました。 僕は手帳のウィークリーのページが月曜日から日曜日までの手帳を使っています。次の日曜日は11月1日なので、新しい手帳は今週から始まっているのです。 つまり、この間の週末に1年間使った手帳から新しい手帳へ、予定の書…

おいしい物って大体ハイカロリー

「いも」といえば、やっぱりジャガイモかなと思います。 けして用途は広くありませんが、カレーにポテサラ、肉じゃがに加えてそのままチンして食べるも良し。日持ちもするので1人暮らしにおける自炊料理では御用達の1つと言えるでしょう。 僕もその節は大変…

どうしてブログを書くのか

ふと、「そういえばなんでブログ書いているんだっけ?」みたいなことを考えます。 特に社会に対してメッセージがあるわけでもなく、自分の書くことに影響を受ける人達がいるわけでもなく、そして何でもないこの文章がお金になるわけでもなく。 意味とか意義…

心が乱れている

何か、ぐっちゃぐっちゃのごちゃごちゃです。 中途半端に落ち着きが無く、どうにも思考が定まらないというか。意識がおぼろげとかそういうのではないのです。身体はいたって健康です。 なんというか、どっしり構えている感じが無いのです。 見た物や周りに流…

助けになれない

僕にできるようなことはありません。 僕は、その人ではないし、その人の苦悩はその人のモノだし。僕が、何か力になりたいと思ったところで、できることはそんなにない。 自分の経験を語ってみたところで、それは結局自分の経験でしかないわけで。「がんばっ…

紙の手帳を使い続けている

10月が半分終わろうとしています。 そろそろ年末が見えてくる。やばい。具体的な理由とか無いけど、漠然として何となくやばい。 それはそうと、手帳交換の時期ですね。 昨今は予定は全部スマホで管理するという人が多いと思うのですが、僕は紙の手帳を使って…

時間以外の方法で解決したい

折り合いが付かないモノは、やっぱりどうしようもないんでしょうか。 無理になんとかしようとするとどうしても空回りするし、かといって触れずにいるのもそれはそれで不自然だし。 結局さりげなく距離を取っておくのが一番無難なのだろうと思います。 ですが…

質の高い記事について

「質の高い事を書こう」とか、あんまりそういうことは考えなくてもいいんじゃないかと思っています。 そりゃ、クオリティの高さを追求するのは素晴らしいことなんですけどね。 どっかで聞いた話なのですが、「質か量かは選ぶことじゃなくて、量をこなす内に…

チャットで雑談できない

いくつになっても、文字でのコミュニケーションは上手くなれないです。 LINEのチャットだけで何を会話したらいいのかわからない。顔文字を上手に使いこなせない。会話を打ち切るタイミングを読めない。 ついつい、画面の向こう側にいる人の様子を伺おうとし…

猫に噛まれて

ウチで飼っている猫に両手を噛まれました。 昨日は月が綺麗に出ていたので、窓を開けて、寝転がってぼんやり月を見ていました。そしたら僕の脇を通って、開いている窓から猫がベランダに出てしまいました。 少しの間見ていたのですが、やっぱり逃げたらいけ…

壊れた物として捨てる何か

7年くらい使っていたコーヒードリッパーが壊れてしまいました。 一人暮らしを始めた際に、父にニトリで買ってもらった物です。別に、思い出の品というほどの物ではありませんでした。 僕は毎日のようにコーヒーを淹れます。壊れたのも、使い終わったドリッ…

今年も本を読んでみる

風がずいぶん涼しくなりましたね。 今年も秋がやってきたという感じでしょうか。テーブルや机の上に本を積み上げてはそれを片付けるという戯れに年中興じている僕には、少し燃える季節がやってきました。 そうです、「読書の秋」です。 常々「本を読みたい」…

しれっと過ぎていく9月

なぁんか、もう9月が下旬になろうとしてるんですね。 毎年この季節はあってないようなというか、気付いたら過ぎ去っている印象があります。特に近年は残暑が厳しく、服屋さんでは秋一色といった雰囲気でも外はまだまだ暑いから全然半袖、みたいな感じで過ご…

丁寧に歩いていく

「結局、目の前にある今やることは変わらないんだ」とか、 そんなことを考えながらこの頃は暮らしています。 手帳管理とか、エクセルなんかのデータ管理とか、使えるツールが増えれば増えるほど、どんどん自分の日常が俯瞰で見れるようになっていって、そう…

熱量に限りがあることを知った

何にでも限りがあるものなのだなと思いました。 こと「好き」という感情においては、あればあるほど良いと思っていたのです。 「好きだと思えるモノをいくつ見つけることができるか。」 それが人生の充実度を左右すると思う節もありました。自分の日々に「好…

これをきっかけにして

万が一の時に備えているようなことは、特には無かったりします。 浅はかですね。 別に「確率的に災害が起きない時の方が多いのだから、そこにお金をかけない方がコスパが良いでしょう」みたいな持論を掲げているわけじゃありません。 単純に、やった方が良い…

元気が出ない。

夏バテということにしておこうと思います。 とにかく元気が出ないのです。気力が湧いてこない。おいしいモノを食べても好きなことをしても全然ハッピーな気持ちになれないのです。ただ暮らしているだけ。 もう、どうしようもないから、早々にベッドに倒れ込…

シンプルな世の中

何にでも例外はあるものですが、それでも一般的にはシンプルな世の中だと思うのです。 働いていない人はお金が無くて、運動しない人は痩せられなくて、歯を磨かない人が虫歯になって、努力をしない人は実力が付かなくて。 情報が氾濫する世の中です。在る事…

僕の納涼のススメ

暑さ対策だったか、癒し効果だったか、とにかくバケツに水を汲んで、足を浸すのです。 これが気持ち良い。 今年のゴールデンウィークあたりから、たまにこんなことをやっています。本来なら縁側などでタライに水を汲んでちゃぷちゃぷするのが望ましいのです…

夏が終わりはじめた

8月も下旬になると、未だ暑さは厳しいとはいえ、吹く風にどことなく秋が滲みだします。 夏休みの終わりを告げる風、季節の移ろいを告げる風なのです。 それぞれの季節にそういった移ろいは感じられます。5月の上旬は初夏の風、11月の半ばは乾いた冬の風、…

道を見失った

「これだ」と決めていたモノがあったはずなのに、いとも簡単に人は道に迷います。 街並みや景観が急激に変化することはそれほどありませんが、人の心というのは時々刻々と変化していくものだったりします。かけてる眼鏡のレンズの色がゲーミングキーボードみ…

やるべきことなど無いのかもしれない

「今日はなんだか疲れてしまってるなぁ」と思ったのです。 普段は何かとあれこれやりたいことをリストアップして、日々のルーティンの中でこなしていくという、システマティック(笑)な日常を送っている僕なのですが、今日はなんだか元気が出ない。こういうこ…

停電した

今日は停電が起きました。 電気が復旧した後のエアコンのきいた涼しい部屋で記事を書いています。昭和なんかの時代には停電なんてしょっちゅうだったそうですが、今やそんなことは滅多になくなりました。今回は急な雷雨によるものでしたが、数分程度で電気は…

課題について

その人がその人である限り、向き合う課題は変わらないんじゃないかと思いました。 「この年になってもこんなことで悩んでいる」のは別に変なことじゃないと思うのです。月日を重ねる中で、いなし方や乗り越え方を学んだりするだけで、絶えずそこに課題は存在…

世の中の見えない部分が形を変えていっている

世界の風向きが変わっていっているようです。 今回のウィルスを機に、生活様式だけじゃなく、価値観とか常識とか、そういう目に見えないけど人を支配する、とても大きなモノも形を変えていっているようです。 希望と不安が入り混じります。 新しい世界の中で…