昨日より少しだけ

コーヒーがおいしくなればいいと思って書いている

もはやスマホは新しくない

最近「古典コンピュータ」という言葉を耳にしました。

「古典コンピュータ」とは、近年それまでのコンピュータと全く違う仕組みで開発されている「量子コンピュータ」と現在世間で広く使われるコンピュータを区別するために生まれた言葉らしく、つまり僕らが普段使っているスマホやパソコンを指して「古典コンピュータ」と呼んでいるそうなのです。

「古典」という言葉は、その量子コンピュータで用いられる物理学的な計算方法の違いから由来しているらしく、僕らの用いている端末がもはや古典的であるとかそういう意味合いの言葉ではないそうです。

とはいえ、「古典」と「コンピュータ」という真逆のイメージを抱かせる言葉がセットで使われているなんて面白いですよね。そのうち僕らが使っているスマホにも「ガラクタ」みたいな単語が当てはめられたりするのでしょうか。